読めば儲かる.com

役立つ情報サイト

面白いというのは大事な事だと思う

f:id:hukurou318:20170510195340p:plain
執筆業や演者など人を楽しませる職業を生業としている方達はお客様を楽しませるためには自分自身も楽しませる必要があると思います。たしかにビジネスライクでキャッシュフローを打算的に考える事も必要ですが、自分が楽しめていないのに他人を楽しませることはできないと私は思うのです。

相当、面の皮が厚い人であれば完璧な演技で人を楽しませるピエロになることも可能かもしれませんが。

何かで成功を収めている人は情熱がある

自分の欲求を満たしてユーザーのニーズに答えてる方や、ユーザーを楽しませることで自分も楽しめてる方。
鶏と卵の話になってしまいますが、どっちが先かは人それぞれですが、自分が楽しめる、納得できるという点においては一致していると思われます。これは繁栄原則に則った考え方でもありますし、昔から支持されている考え方です。
tensei.nanaki.biz

繁栄原則と破滅原理をまとめた記事ですので一度目を通して見てはいかがでしょうか?

私はまだ見ぬ同胞のために記事を書いている

この他にも政治や陰謀の記事を書いたWEBサイトを運営しているのですが、2012年まではまだ希望があった。
しかし、もう遅い。たしかにトランプ革命で世界は大きな目で見ればいい方向に向かっています。ただ再生を行うには破壊が必要なわけで・・・。

調和は平和を生み停滞を生む。

競争は戦争を生み発展を生む。

それは避けられない原則ですが、これから国際銀行家達の詐欺資本システムから脱却できたとして、人の労働時間や金銭的余裕は増えるでしょう。
そうなると懸念されるのは人々の堕落です。

キリストは言いました。週6回の労働と一日の安息日
しかし、安息日とはただ休むのではなくholy dayとして神に祈りを捧げる日。Holidayとはholy dayからきていると言われております。

人々の堕落を避けるには宗教的知識が必要

なにもどこかの宗教に入れというわけではありません。ただ宗教の黄金率は大体どこも共通ですので宗教や政治への失望・無関心を改め、自分の道しるべとして活用していくのは必要だと思われます。

www.youtube.com

娯楽という面白みだけでなく中身のある精神的に満たされる面白み

無関心や「どうせ何も変わらないだろう」という失望を捨て、手を取り合い世界を変えていく行動も必要になってくるでしょう。
政を動かすの政治家ですが国を作るのは国民なのですから。